築20年前後が経過し、
「我が家も、そろそろ外壁塗装をすべきか?」
などと考えている方も多いのでは。
現時点で、
「築20年前後が経過している」&「これまで一度も外壁塗装をしていない」
という場合は、早めに外壁塗装することを強くオススメします。
外壁塗装をすると、
外観が新築時のようにキレイになるだけでなく、
外壁材に雨水が浸入して、外壁材が腐食してダメになる・雨漏りが発生するなどの事態を防ぐことができます。
このあたり詳しくは、下記1章&2章で解説します。
さらに、下記3章&4章では、
・本当に外壁塗装が必要な時期を迎えているのか確認する方法
・外壁塗装にかかる費用相場
などについてもお伝えします。
築20年前後で外壁塗装を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!
1.築20年の家の“外壁塗装の施工事例”を紹介!
「築20年くらいの家に外壁塗装をすると、どんな仕上がりになるのか?」
が気になっている方は多いのでは 😎
この章では、築20年前後で外壁塗装をした家の施工事例をご紹介します。
■施工事例|築20年前後で外壁塗装
2.築20年ずっと外壁塗装していないと何か問題が!?早々に外壁塗装を検討すべき?
2-1.築20年の外壁は、すでに塗装が必要な時期を迎えている可能性大
築20年前後が経過している場合、外壁はすでに塗装によるメンテナンスが必要な時期を迎えている可能性が非常に高いです。
一般的に、「外壁に塗装メンテナンスが必要となる時期は、築10年前後が目安」と言われています。
築20年前後となると、さらに約10年が経過しているため、外壁が“早急に塗装メンテナンスが必要”という状態になっていることも十分に考えられます。
2-2.自己判断で「外壁塗装は必要ない」と決めつけてしまうのは危険
「築20年になるが、外壁に大きな問題は生じていないため、外壁塗装をする必要性を感じない」
などと考える方もいますが、自己判断で「外壁塗装は必要ない」と決めつけてしまうのは危険です。
なぜならば、多くの場合、新築時の外壁材に施工された塗装は20年も持たないためです。
※日本で使用されている大半の外壁材表面には塗装が施工されています。
塗装が施工されている外壁材は、塗装によって防水性を備えているため、
塗装が劣化して寿命を迎えれば、外壁材の防水性も失われることになります。
防水性を失った外壁材には、雨水が浸入し続けることに。
外壁材に雨水が浸入し続ければ、
・外壁材の腐食
・雨漏り
などを引き起こす可能性もあります。
築20年前後が経過している場合、
「我が家の外壁は問題ない」と思っていても、プロの目で見れば、“すでに外壁表面の塗装は大きく劣化が進行し、防水性を失いかけている”ということもあります。
もしかすると、人知れず(屋根裏などの見えないところで)すでに雨漏りが発生していることもあるかもしれません。
そのため、外壁等に大きな問題はないように見えたとしても、
築20年前後が経過している場合には、「我が家の外壁は、本当に塗装によるメンテナンスは必要ないのか」確認してみることを強くオススメします。
※具体的な確認方法については、下記3章で解説します。
3.外壁塗装を検討すべきか迷う方へ|外壁塗装が必要な時期を迎えているか確認する方法
「我が家は築20年を過ぎているが、本当に外壁塗装を検討すべきなのだろうか」
といった疑問を持つ方は少なくないでしょう。
この章では、外壁塗装を検討すべきか迷っている方に向けて、
外壁塗装が必要な時期を迎えているか確認する具体的な方法
をご紹介します。
3-1.外壁に劣化症状が生じているかをチェックする
外壁に生じている劣化症状をチェックすれば、塗装によるメンテナンスが必要かどうかがわかります。
▼外壁にこんな症状が見られる場合には、塗装によるメンテナンスが必要な時期を迎えています!
色あせ・退色・変色 |
著しいチョーキング ※触ると粉状のものが付着する状態 |
幅0.3mm以上のひび割れ(クラック・亀裂) | コケ・藻の発生 |
塗膜の膨れ |
塗膜のはがれ |
(金属サイディングのみ)サビの発生 |
(金属サイディングのみ)無数のキズがある |
上記のような劣化症状は、外壁材表面の劣化が進行し、防水性が失われている(or 失われかけている)サインです。
外壁材の腐食・雨漏りなどを引き起こさないためにも(※詳細は2-2を参照)、上記のような劣化症状が見られる場合には、早めの塗装メンテナンスの検討を強くオススメします。
・(雨水の浸入により)外壁材自体がダメになっている
・(雨水の浸入により)外壁材の下の防水シートも傷んでいる
カバー工法(重ね張り) 既存の外壁材の上に、新しい外壁材を施工する工法 |
張り替え 既存の外壁材を取り除き、新しい外壁材を施工する工法※既存の外壁材を取り除くため、外壁材下の防水シートや断熱材などの補修もできます。 |
3-2.プロタイムズ半田店の建物診断(無料)を受けてみるのも一つの手
プロタイムズの「建物診断」を受ければ、プロに外壁塗装が必要な時期を迎えているかどうか見極めてもらえます。
プロタイムズ半田店の建物診断は無料です。
また、建物診断を受けたからといって、必ずしもプロタイムズに外壁塗装を依頼しなければならないということもありません。
そのため、
「自身で外壁を見ても、よくわからない」
「プロに外壁を見てもらいたい」
「塗装メンテナンスが必要かどうか、プロに見極めてもらいたい」
といった方は、ひとまずプロタイムズ半田店の建物診断を受けてみるのも一つの手です。
▼プロタイムズの建物診断を受けると、以下のようなことがわかります!
・外壁の種類(塗装によるメンテナンスが必要な外壁かどうか)
・外壁の劣化症状(劣化症状の有無・どんな劣化症状が生じているか)
・塗装メンテナンスが必要な時期(すぐに塗装が必要か or しばらくは様子見でも問題ないか)
・外壁塗装にかかる費用(見積額) ほか
「プロタイムズ半田店の診断(無料)」のお問い合せはこちらから
3-3.築20年の屋根や付帯部も、すでに塗装が必要な時期を迎えている可能性大
築20年が経過している場合、屋根や付帯部(雨樋・軒天・幕板 ほか)も、すでに塗装によるメンテナンスが必要な時期を迎えている可能性大です。
そのため、外壁塗装を検討する際には、屋根塗装や付帯部塗装についても一緒に検討をするのがオススメです。
外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装を一緒にすると、以下のメリットがあります。
・塗装にかかる手間(労力・時間)を減らせる
・塗装メンテナンスにかかるトータル費用が抑えられる
4.外壁塗装にかかる費用相場
(一般的な2階建て住宅・塗装面積200㎡の場合)
※屋根塗装含まず
※上記は、あくまで費用相場です。
※外壁塗装の費用は、塗装面積(外壁の広さ)・使用する塗料製品・外壁の劣化の進行具合・依頼する塗装業者などによって異なります。場合によっては、実際の外壁塗装の費用が、上記と大きく異なることもあります。
※外壁塗装とあわせて、屋根や付帯部(雨樋・軒天・幕板 ほか)の塗装をする場合には、+αで屋根塗装や付帯部塗装の費用がかかります。
築20年前後が経過している場合には、外壁の劣化が大きく進行していることも。
外壁の劣化が大きく進行している場合には、下地補修に相応の費用がかかることがあります。
※外壁塗装の工事では、実際に塗料を塗る前に、外壁の劣化箇所の補修等をする「下地補修」を行ないます。この下地補修にかかる費用は、外壁の劣化の進行具合によって異なります。
まとめ
「築20年前後が経過していて、まだ一度も外壁塗装をしたことがない」
という場合は、早めに塗装メンテナンスを検討することを強くオススメします。
外壁塗装をすると、外観が新築時のようにキレイになるだけでなく、
外壁材に雨水が浸入し、外壁材が腐食する・雨漏りが発生するなどの事態を防ぐことができます。
「我が家は築20年を過ぎているが、本当に外壁塗装を検討すべきなのだろうか」などと疑問に思う場合には、
・外壁に劣化症状が生じているかチェックする
・プロタイムズ半田店の建物診断(無料)を受ける
といった方法で外壁塗装が必要な時期を迎えているかどうか確認することができます。