外壁の苔藻 カビ落としの実験
愛知県半田市を中心に屋根・外壁のリフォームのご提案をさせて頂いております。
ペイントップス半田店 (株) 榊原 サポートスタッフの大西です 😀
ご自宅の北側に苔が繁殖したことにより緑色に変色し、見栄えが悪くなってしまった・・・と、お悩みの方、多いのではないのでしょうか?
先日、弊社豊川支店にて勉強会を行った際に使用した、プラザオブレガシーの「安全で、とても効果の高い万能クリーナー」を現在施工中のお宅で、どれだけ効果があるのか、実際に実験してきましたのでご紹介します♪
塗装面に水をかけ、万能クリーナーを希釈して塗布し、水洗いを行います。
まずは水を掛ける
他社A製品
プラザオブレガシーA6
希釈したものを塗布していきます
他社A製品
プラザオブレガシーA6
同じ条件で同様に塗布しました。
両方綺麗になったように見えます。
近くで見てみると・・・
他社A製品 プラザオブレガシーA6
近くで見ると、圧倒的に右のプラザオブレガシーの方がきれいになっております。 😆 😆
こういった凹凸のある外壁は水が溜まりやすく、苔藻が繁殖し緑色になってしまうことがよくあります。塗装前にこういった苔藻をしっかりと落とすことにより、塗料の密着が高まり、早期の塗膜の剥がれや、膨れをなくし、良い塗装を提供することができます。
この製品は薬剤を塗布し、「低圧」で洗浄することで、ここまできれいになるため、高圧で洗浄すると滑落しやすい、コンクリなどの黒ずみなどにも大変有効です。
ご自宅の外壁が緑色になってしまってお困りの方、ぜひお問い合わせください!
半田市近郊で外壁塗装をお考えの方
お問い合わせはこちらから
https://paintops-handa.jp/contact/
- 最近のブログ記事
-
- 【半田市の外壁塗装】塗料の飛散トラブルを防ぐ4つの対策|PAINTOPS半田店
- 外壁の色でこんなに変わる!家の印象を決める色選びのコツ
- 外壁や屋根にサビが出たら要注意!原因と対策、そして塗装の大切さ
- カラーシミュレーションで失敗しない家づくり|色選びのポイントとプロのアドバイス
- 外壁塗装と一緒にできる!お得なリフォーム
- 大雨のあとに注意!雨漏りのサインと早めの対策
- 半田市で台風シーズン前にやっておきたい屋根・外壁チェック
- 秋に塗って、冬も安心!外壁塗装のベストシーズンは秋?~半田市で外壁塗装をご検討中の皆さまへ~
- 台風前の外壁・屋根点検の重要性|半田市・知多半島での安心リフォームのために
- 半田市で外壁塗装を安心して進めるために知っておきたいポイント
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません