ブログタイトル

寒くなる前に!冬前にやっておきたい外壁チェックポイント

寒くなる前に!冬前にやっておきたい外壁チェックポイント

こんにちは、PAINTOPS半田店の大西です。
朝晩だいぶ冷えるようになってきましたね。
これからの季節、外壁や屋根は気温差や湿気の影響を受けやすくなる時期です。
今日は、冬前に確認しておくと安心な「外壁のチェックポイント」をご紹介します。


✅ 1. 外壁のヒビ割れ

小さなヒビでも、放っておくと雨水が入り込み、内部の劣化を早める原因になります。
特にモルタル壁やサイディングのつなぎ目部分は、目立たないヒビができやすいので要チェックです。


✅ 2. コーキング(目地)の劣化

サイディング壁の継ぎ目に使われているコーキング材は、紫外線や気温差で硬くなったり、ひび割れたりします。
隙間ができている場合は、早めの打ち替えが安心です。


✅ 3. 塗膜の剥がれ・チョーキング(白い粉)

外壁を触ったときに白い粉がついたり、塗装が浮いているような箇所があれば、それは塗膜の防水効果が切れているサイン。
放っておくと下地が水分を吸い込み、剥がれやすくなってしまいます。


✅ 4. 屋根・雨樋のチェック

冬場は風が強く、落ち葉やゴミが溜まりやすくなります。
雨樋が詰まっていると雨水が逆流して外壁を汚したり、凍結による破損の原因にも。
晴れの日に軽く覗いてみるだけでも違います。


✅ 5. 北側や日陰部分のカビ・コケ

特に湿気がこもりやすい北面は、コケや黒ずみが広がりやすい場所。
そのままにしておくと塗膜の劣化や見た目の印象にも影響します。


🧰 まとめ:冬前の点検で春を快適に!

気温が下がると塗装工事の時期も限られてきます。
今のうちに外壁の状態をチェックしておくことで、来春のリフォーム計画も立てやすくなります。

「うちは大丈夫かな?」と気になった方は、
お気軽に無料点検をご相談ください😊
現場経験豊富な職人がしっかりチェックさせていただきます!


📍PAINTOPS半田店 株式会社榊原
〒475-0836 半田市住吉町3丁目34番地
TEL:0120-920-063

半田市近郊で外壁塗装をお考えの方

お問い合わせはこちらから
https://paintops-handa.jp/contact/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です