塗装のプロの塗料講座③
こんにちは、愛知県半田市を中心に屋根・外壁のリフォーム
のご提案をさせております。
プロタイムズ半田店 株式会社 榊原 竹内です。
今日はまた日中暑かったですね~。。。。
こんな天気では体調管理も難しいな~と感じておりましたが、
我が家では長男と次女がゴホゴホ咳をだしていました。
家族内に蔓延しないようにビクビクしております。。。。
皆様も体調管理に気を付けて風邪をひかないようにしてください!
では、今回で3回目!塗料のお話をさせていただきます。
今回も前回同様、塗料の付加価値についてです!
みなさん弾性塗料をご存知ですか?
弾性塗料とは、ゴムのような伸縮性のある塗料のことを言います。
この塗料に塗る最適な建物はモルタル・コンクリートになります。
上記のような建物は、雨水の侵入、振動や地盤沈下など様々な
理由からクラック(ひび割れ)が発生いたします。
このクラックを放置すると、雨水の侵入をより一層
招き入れてしまい、劣化が大きくなってしまいます。
この時に、弾性塗料を塗ってあればモルタルに
クラック(ひび割れ)が入ったとしても弾性塗料は
ゴムのような性能の為、一緒に割れることなく建物を
保護することが可能です。
上の写真のような形で、塗料は割れずに残ることができます。
ただし、これはモルタルには適した塗料ですが蓄熱性の高い
サイディングボードには適さない材料になります。
これは、弾性塗料が柔らかいのが原因で熱ブクレという現象を
引き起こしやすくなってしまうからです。
このように塗料にも適材適所が必要となります。
私は、これからも様々な塗料のことをブログに書いていこう
と思ってますが、それは少しでもお施主様に塗料の知識を
深めていただきたい為であります。
多くの塗装屋さんがいる中で、間違った塗料で塗料を
塗ってしまうケースは少なからず存在します。
こういった場合は、すぐに不具合がでてしまったりと
せっかく綺麗にしたのにがっかりしてしまうことになります。
それを少しでも減らす為には、お施主様もある程度の
塗料知識があれば回避できるかもしれません。
プロタイムズ半田店 (株)榊原には塗料のプロが
たくさん在籍しております。
塗装工事でお困りであったり、何か興味をもった塗料のことでも
構いません!
何でもお気軽にご相談ください!
- 最近のブログ記事
-
- 【半田市の外壁塗装】塗料の飛散トラブルを防ぐ4つの対策|PAINTOPS半田店
- 外壁の色でこんなに変わる!家の印象を決める色選びのコツ
- 外壁や屋根にサビが出たら要注意!原因と対策、そして塗装の大切さ
- カラーシミュレーションで失敗しない家づくり|色選びのポイントとプロのアドバイス
- 外壁塗装と一緒にできる!お得なリフォーム
- 大雨のあとに注意!雨漏りのサインと早めの対策
- 半田市で台風シーズン前にやっておきたい屋根・外壁チェック
- 秋に塗って、冬も安心!外壁塗装のベストシーズンは秋?~半田市で外壁塗装をご検討中の皆さまへ~
- 台風前の外壁・屋根点検の重要性|半田市・知多半島での安心リフォームのために
- 半田市で外壁塗装を安心して進めるために知っておきたいポイント
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません