外壁塗装に診断は必要?塗装専門家がお答えします☆
皆さんこんにちは
愛知県半田市を中心に屋根と外壁の塗装、リフォームをご提案させて頂いております。
プロタイムズ半田店・(株)榊原の久野です☆
先日、名古屋は大須
かき氷専門店 あんどりゅ。さんへ
テレビやネットでよく見ていたので気になっていましたが、
ようやく行くことができました。
頼んだかき氷がこちら
「でらまっちゃらて」
氷は柔らかく、口の中でさらっと溶けていきました。
抹茶とクリームが最高に合う超絶絶品なかき氷です♪
他にもボリュームのあるかき氷が沢山ありました。
この季節おすすめですよ(^^)
さて先日は見積もり依頼がありましたお客様宅へ
外壁・屋根の診断へお伺いしました。
もちろん屋根はドローン診断を行いました(^^)
屋根、外壁の診断?
よく「外壁塗装や屋根塗装をするのに、なぜ診断をしないといけないの?」といった疑問をもたれる方もいらっしゃるのですが、外壁塗装前の診断は絶対に必要です。
なぜなら、“塗り替え時期の目安”や“必要な補修工事”、“塗り替え工事の見積額”、“今後の塗装メンテナンス計画”は、すべてこの診断の結果をもとに考えるためです。
わかりやすく例えるなら、塗装業者が診断をせずに塗装工事をするということは、医者が診療をせずに手術をするようなものといっても過言ではないでしょう!
外壁塗装をする前に、必ずお住まいの診断を受ける必要がございます。
多くの場合、塗装業者に見積りを依頼する段階で、住まいの診断・調査を受けます(※塗装業者によっては、診断を“現場調査”もしくは“現調”と呼称している場合もあります)
住まいの診断とは、「外壁にひび割れ、反りがないか」「色褪せが進行しているか」「雨漏りが発生していないか」など、住まいの劣化状況を診ることです。
そして、その診断の結果をもとに、“必要な補修工事”や“塗り替え時期の目安”、“塗り替え工事の見積額”、“今後の塗装メンテナンス計画”等を考えていきます。
つまり、平たく言うと、
・いま、ほんとうに塗り替えが必要かどうか?
・どんな補修工事をしないといけないのか?
・今後、どのような塗装メンテナンスをしていけばいいのか?
といったことが、診断を受ければわかるということです。
塗装工事をする上で非常に大切な作業となります。
お時間は調査とヒアリング合わせて約1時間ほどです。
少しでもお客様のご要望に沿えるようにお話しをさせて頂きます☆
見積もりを取られる方は一度ご相談ください。
半田市の屋根、外壁塗装はプロタイムズ半田店 (株)榊原までご連絡下さい☆
- 最近のブログ記事
-
- 秋に塗って、冬も安心!外壁塗装のベストシーズンは秋?~半田市で外壁塗装をご検討中の皆さまへ~
- 台風前の外壁・屋根点検の重要性|半田市・知多半島での安心リフォームのために
- 半田市で外壁塗装を安心して進めるために知っておきたいポイント
- 半田市・知多半島近郊で外壁塗装をするなら?塗料の種類と選び方ガイド
- 外壁塗装の見積り、ここに注意!半田市でのよくある相談内容とは?
- 【施工事例】半田市町にて遮熱塗料を使用した屋根塗装を行いました!
- 「半田市 知多半島で外壁塗装を検討中の方へ!知っておきたい塗り替えのタイミング
- 「半田市近郊で外壁塗装をお考えの方へ|夏の強い日差しが外壁に与える影響と対策」
- 夏季休業のお知らせ
- 工事中の音 ~ご近隣様への配慮~
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません