外壁の色を決める時のポイント
☆皆さんこんにちは☆
愛知県半田市を中心に屋根・外壁のリフォームのご提案をさせて頂いております。
プロタイムズ半田店 (株) 榊原 サポートスタッフの大西です 😀
なんだかここ2日で、とっても寒くなりましたね。
昨日仲良くしてもらっているご近所さんのお宅に、シカゴからお友達が遊びに来たという事で、少しだけお邪魔させてもらいました。
シカゴは今なんと-15度という極寒みたいで、日本が暖かく感じるとのことでしたw
まだ日本も冬本番でもないのに、寒い寒いといってられませんね・・・。
それにしても日本に生まれてよかった(汗)
でも写真で見るシカゴの景色は素晴らしく、機会があれば行ってみたくなりました♡
さて、本日は外壁の色を決める時のポイントについてお話ししたいと思います♪
これほど、塗り替えリフォームにおいて頭を悩ませることはないのではないでしょうか?プロタイムズ半田店では色のご相談は私が担当させて頂く事が多いのですが、皆様かなり頭を悩ませております。(これがまた楽しい作業なんですけどね♪)
案に好きな色にすればいいというものではなく、家の形との調和、近隣との調和など、さまざまなことを考慮しなくてはなりません。
しかも、一度塗ってしまうと、そう簡単にやり直しも効きません。
そんな慎重さを要する色決めで有効なのが、カラーシミュレーションです。
外壁の色選びは、塗り替え時に最も施主様が気にするポイントです。ここで失敗してしまうと、向こう10年はそのまま我慢するか、塗り直しに数十万円の追加費用が発生する可能性だってあります。
そうならない為にまずは、色決めで押さえておきたいポイントを知っておきましょう。
通常、塗り替え工事契約の成約後に色を決める打ち合わせを行います。
打ち合わせの内容や流れ、方法は施工店によって違いますが、代表的な方法をいくつかご紹介します。
↑実際にプロタイムズ半田店で使用している色見本です
①色見本帳を使った色決め
見本帳とは、塗料メーカーが施工店に配布、または貸し出しをしているもので、塗料メーカーの作る様々な色のサンプルを見ることができます。
塗料メーカーが実際に販売している色なので、仕上がりに近い状態の色を選ぶことができます。また、外壁塗装施工店にとっても色番号などを指定して塗料を発注できるのでスムーズです。
↑こちらも実際にプロタイムズ半田店で使用している見本です
②塗り板を使った色決め
塗り板とは、見本用のサイズ(A4前後)の板に塗料を塗ったものです。塗料メーカーが施工店に配布、または貸し出ししているものや、外壁塗装施工店がカラー見本として独自につくったものなどがあります。
色見本帳とはちがい、実際に塗ったときの色味に近い色が出ます。また、色だけでなく塗膜の質感も確認することができるのが利点です。
↑プロタイムズ半田店が作成した色見本です
③カラーシミュレーションを使った色決め
カラーシミュレーションは、パソコンに実際の家の写真を取り込み、専用ソフトで外壁や屋根を色々なカラーパターンで簡単にシミューレションできるものです。
実際の外観に色を載せることで、より仕上がりに近いイメージで色を検討できると同時に、複数のカラーパターンを並べて比較することもできます。
ただし、モニターやブラウザによっては色の見え方が異なるので、あくまでも参考イメージとして考えましょう。印刷して施工店に見せるとしても、やはりプリンターによって色の出方が異なるので、施工店には「こういうイメージにしたい」と方向性を伝えるために使用するとよいでしょう。
最終的な色決めは、やはり施工店の担当者と打ち合わせをして決めるのがいちばんです。
プロタイムズ半田店では担当スタッフが真摯にご相談に乗らさせて頂きます!お気軽にご相談下さい♪
次回は「満足いく外壁の色にするために気を付けるポイント」についてお伝えしていきたいと思います。お楽しみに♪
半田市近郊で外壁塗装をお考えの方
お問い合わせはこちらから
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません