半田市O様邸 外壁塗装工事
■完成写真

■施工前

■施工写真

職人の安全はもちろん、塗装のムラを防ぎ、仕上がりの美しさにもつながります。 飛散防止ネットで近隣への配慮も◎ 足場があるからこそ、安心・高品質な工事が実現します!今回はお隣様との距離が非常に近いため、養生と、ご挨拶は特に念入りに行いました。

高圧洗浄作業。 高圧洗浄にて汚れや、チョーキングの粉をしっかり落とすことにより、塗料の密着性が高まるため、この作業はとても大切な作業となります。

シーリング工事。既存のシーリングは全て撤去します。

プライマーを塗布。プライマーが甘いと、シーリングが際からはがれやすくなるため、注意が必要です。

シーリングを打設していきます。

完了です。

サッシ周り、シーリング作業。プライマーを塗布しています。サッシ周りは基本的には既存のものを残して、増し打ちが基本です。

シーリング打設中です。

完了です。

下塗り材 パーフェクトサーフ15kg×2.4缶

上塗り材 パーフェクトトップSi15kg×2.6缶。使用塗料はCADソフトによって、正確な外壁塗布面積を算出することによって、塗料の性能を最大限発揮することができます。

下塗り塗装中です。

中塗り塗装中です。

上塗り塗装中です。

破風 上塗り1回目

破風 上塗り2回目

軒天井 上塗り1回目。軒天を塗装する際は湿気を通しやすく不燃性の高い塗料が選ばれます。外壁と同じ塗料で塗装してしまうと。湿気の逃げ道が無くなり、塗膜が膨れやすいので注意が必要です。

軒天井 上塗り2回目。

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後

施工前

施工後
外壁塗料➡紫パーフェクトトップの耐用年数はシリコン塗料より長く、フッ素塗料や無機塗料よりは劣ります。
本来ならパーフェクトトップに含まれるアクリルという樹脂は、シリコンよりもグレードが低くなります。しかしパーフェクトトップの場合は、特殊なアクリル樹脂を用いることで耐久性を高めています。
他と比較しても、パーフェクトトップは価格や耐用年数のバランスが良い塗料です。
特徴➡・光安定剤を配合している
・酸化チタンをコーティングしている
・親水性が高い
・防カビ・防藻機能が備わっている