阿久比町I様邸 外壁塗装工事
施工内容 | 外壁塗装工事 |
---|
■完成写真

■施工前

■施工前後写真

縦樋 退色

施工後

サッシ周り シーリングの劣化

施工後

サッシ周り シーリングの劣化

施工後

防水シートの浮き

補修中

施工後

施工後
■使用材料

下塗り材 KFスパーウレアコート こちらのお宅は2階部分のみの塗装の為、使用塗料は少なめです。

上塗り材 KFスーパーウレアコート 使用塗料はCADソフトによって、正確な外壁塗布面積を算出することによって、塗料の性能を最大限発揮することができます。正確な塗布使用量の算出は塗装を行う上で大変重要な作業です。
■施工写真

高圧洗浄作業。 高圧洗浄にて汚れや、チョーキングの粉をしっかり落とすことにより、塗料の密着性が高まるため、この作業はとても大切な作業となります。

駐車場土間コンクリートも綺麗にさせて頂いております。

シーリング工事。既存のシーリングは全て撤去します。

プライマーを塗布。プライマーが甘いと、シーリングが際からはがれやすくなるため、注意が必要です。

シーリングを打設していきます。

施工完了

外壁 下塗り中

外壁 中塗り中

外壁 上塗り後 この塗料は下塗り、中塗りで色を付けて、上塗りをクリヤーで塗装していくタイプです

外壁 完了

樋下塗り中。外壁が超高耐久の物を使用している為、付帯部も高耐久の無機塗料を使用しています。

中塗り塗装中。

上塗り中

完了です。

バルコニーけれん中

バルコニー補修中

プライマー塗布中

バルコニー補修中

ウレタン1層目

ウレタン2層目

立上り補修中

トップコート塗布中

施工後

施工後
今回は超高耐候性のハイグレード塗料 KFウレアコートを使用し塗装工事を行いました。
KFウレアコートの主な特徴
✅ 驚異の耐久性!最大30年
KFウレアコートは、なんと**最長30年※**の耐久性を誇る、超高性能塗料。
(※建物条件・環境により変動あり)
✅ 紫外線に強く色あせにくい
太陽の光や雨風にも強く、外観の美しさを長期間キープ。
✅ ひび割れに追従する柔軟性
建物の動きにも強く、細かなクラックからもしっかり守ります。
✅ スピーディーに乾く速乾性
乾燥が早いため、施工がスムーズ&雨に強いのも嬉しいポイント!
✅ 環境にもやさしい低VOC
有害物質が少なく、家族にも安心です。