ブログタイトル

屋根の防水性能について

こんにちは!
愛知県半田市を中心に屋根と外壁のリフォームをご提案させて頂いております。
プロタイムズ半田店、株式会社榊原の久野です。

本日は気持ちの良い晴れ模様!
美浜町Hさま邸近くの海からは渥美半島まで見えるこの景色、、
%e7%be%8e%e6%b5%9c%e3%80%80%e6%b5%b7

この間の大雨の日の投稿とは大分違いますね(笑)
H様邸の屋根に上がって見る景色もまた格別で気を取られて足を滑らさないように注意をしています(^_^;)
ちなみにH様邸の屋根材は「スレート瓦」と呼ばれる素材です。
pic_0912

pic_0003
※H様邸の屋根ではございません。

このような屋根材ですね。
色や形状が豊富なため現在の住宅建築に非常に多く使用されていて人気の高いものです!
「お隣さんこの屋根材だ」「自分の家これだ」など思って頂ける方が多いと思います。
実際街中を歩いていても必ず目にするくらいポピュラーな屋根材なんですね~(^○^)

では少し「スレート瓦」について説明いたします。

スレート瓦は厚さが4.5㎜で内容成分は85%がセメント、残りの15%が石渡で構成されています。
厚さが4.5㎜と軽量であるため建物への負担が少ないという意味から地震対策にも大変に有利な瓦素材です。
弱点としましては寒さに弱い為、寒冷地では使用できない瓦とされており北海道にはなんと一棟もありません!

主成分はセメントですが、この素材のセメント自体には実は防水性能がありません。
そのため工場出荷の時には表面をアクリル樹脂で塗装されてから出荷されています。
その耐久年数が5~7年となっており、10年を経過すると防水性が切れて、
色の変色、藻や苔の発生が多く見受けられるようになります。

10年が過ぎると防水性が切れてしまうんですよね、、
皆様のお住まいはいかがでしょうか?
新築や前回の塗装工事から何年経っていますか?
気づいたら雨漏りしていた、、などのお話はよく聞きます。

気になるけど「屋根なんて登れないから見れない」「屋根裏も入れないから確認できない」と思われる方がいらっしゃいます。
そんな時は私どもプロタイムズ半田店にお任せください!!
無料で皆様のお住まい、屋根・外壁は勿論、屋根裏もご診断させて頂きます!!
お気軽にご連絡くださいませ(*^_^*)

プロタイムズ半田店、株式会社榊原の久野でした。

(株)榊原の思いやり

photo_16-10-17-16-49-57_357
こんにちは、愛知県半田市を中心に屋根・外壁のリフォーム
のご提案をさせております。

プロタイムズ半田店 株式会社 榊原 竹内です。

今日はあいにくのお天気で、現在着工中の物件も一部お休みに
なってしまいました。
この仕事についてからほぼ毎日天気予報を見る癖がついてきました。
使いやすいであったり、めちゃめちゃ当たる!的な
天気予報サイト・アプリがありましたらどうぞ私に教えてください~

さて、今日の朝、朝礼を行い半田店みんなで経営理念・社是・社訓を
読み上げ本日の個人目標を読み上げました!
この朝礼は毎日行っておりまして、みんなの営業意識を高めるいい
朝礼だと思います!
僕はそのあとに、このちょ~~~前向きな日めくりカレンダーを
一読するのが毎日のルーティーンです(笑)
今日のページがすっごうよかったので紹介します。
p_20161028_103026
毎日修造でございます、僕はいつも「こんな物事のとらえ方もあるんだ!」
と感じながらこの人に感心しております。

特に今日の「今日も誰かに思いやり」

いいな~この言葉って、店長・僕・久野を含めこの気持ちを強く
思い、仕事をしているな~って思いました。
正直私たちの仕事はお客様の大切なお住まいを塗装という商品を
ご提供し、お金をいただいております。
しかし、お客様の大切なお住まいを塗装する「思いやり」
は他社に負けず地域密着で最高の塗装をお届けすることを
毎日がんばっております。
また明日は晴れそうです!
一人でも多くのお施主様に当社の「思いやり」
で感動していただけるように、がんばります!

異業種交流会「メッセナゴヤ2016」へ!!

こんにちは!
愛知県半田市を中心に、屋根と外壁のリフォームをご提案させて頂いております。
プロタイムズ半田店、株式会社榊原の久野和也です。

%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb

本日はポートメッセなごやにて開催されている異業種交流展示会「メッセナゴヤ2016」へ参加してまいりました。
参加と言いましても出展されている企業さんのブースを見学しただけですが、、、
(私の父が勤めている会社があったのは驚きました、、(笑))

様々な業種の企業さんが3会場にぎっしりと、、
全ての会場をゆっくり歩いて見て回りました。(足を負傷中の竹内さんにはハードだったことは内緒話です。)
モノづくりの愛知県!!と言えるほど機械だったり、驚くような商品が沢山あり「すげ~」「すげ~」と興奮してばかりでした(笑)

良い刺激を沢山もらえたので、私も仕事一生懸命頑張っていきます(^^)v