基準塗布量を守った塗装工事を!
皆さんこんにちは。
愛知県半田市を中心に屋根と外壁のリフォームのご提案をさせて頂いております。
プロタイムズ半田店、㈱榊原の久野です(^^)
この間まで春の陽気でしたが、日中は夏日(;O;)
5月でこの暑さ。2カ月後はどうなっているのでしょうか・・・
豆知識ですが、塗料は
・気温5℃以下
・湿度85%以上
でなければ塗装が可能です。
気温から見ても愛知県に関しては1年通して施工が可能です!
勿論雨天時は施工が出来ませんが(^_^;)
さて、現在半田市で施工を行っておりますI様邸の施工の様子です♪
屋根の施工です!
高圧洗浄で表面の汚れ(苔、藻、カビ)などを綺麗に洗い流します。
タスペーサーの施工中です。
脱気緩衝の役割があり、これを入れる・入れないでは大きな違いが出てきます・・・
下塗り塗装です。
耐久性を高めることは勿論ですが密着を良くする役割もあります。非常に重要な工程です。
中塗り塗装です。
この状態でもとってもキレイですがさらに上塗り塗装をします。
上塗り塗装です。
艶が出てとってもキレイになりました(^^)
キレイになると気持ちが良いですね(*^_^*)
お客様にも喜んで頂けました♪
塗料には1㎡あたりこれだけの量を塗りましょうね。という基準塗布量があります。
これをきちんと守った塗布缶数を算出し、実際その分の塗料を使用しています。
基準塗布量を守りきちんとした施工をすることが良い施工への一歩です。
塗装工事をお考えの方、お家や塗装の事で気になる事がある方は
プロタイムズ半田店・(株)榊原までお気軽にご連絡ください♪
塗装工事のあんなこと、こんなこと教えます!
皆さんこんにちは!
愛知県半田市を中心に屋根と外壁のリフォームのご提案をしております。
株式会社榊原 プロタイムズ半田店の久野です(^^)
令和1発目のブログとなります♪
皆様GWはいかがでしたか(*^_^*)?
色々な所へ行かれた方も多いと思います。
私もお休みを頂き、旅行や近場のドライブへ行ってきました(^^)
気分転換にもなり楽しい時間でした。
行った事の無い場所、新しい経験はいくつになっても良いものですね♪
さてここからは施工現場の様子をお送りいたします。
半田市のY様邸では恒川・ホック組が担当しておりました。
無事施工が完了致しました。
高圧洗浄作業
下地調整です。外壁の汚れやチョーキングを落とします。
シーリング工事
目地部分は撤去をし新しくシーリングを打設致します。
外壁塗装
下塗り、中塗り、上塗りの3工程を
塗り重ね乾燥時間・基準塗布量を厳守しながら行います。
付帯部分塗装
樋、雨戸、破風・鼻隠しなど
お家がとてもになると嬉しいですよね(*^_^*)
上にも書きましたが、塗装って色々と守る事もあるんです。
塗装した時は同じように綺麗でも塗料の質や、守るべきことをきちんと守って
塗装するかどうかで大きく変化する塗装工事。
大きなお金がかかるのに、塗装工事の事を何も知らないではいけませんよね?
そんな方には、、、
今週末5月11日にアイプラザ半田第一会議室で
「塗り替えセミナー」を開催致します!!!!
塗装の知識、どんな業者が良くて悪いのか・・・などなど
塗装の気になるところを徹底解明していきます♪
是非、お時間ある方はお越しください(>_<)
塗り替えセミナー
会場:アイプラザ半田
部屋:第一会議室
時間:①10時~12時 ②13時~15時
です!お待ちしております(^○^)
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
株式会社榊原・プロタイムズ半田店の久野でした♪
<安全・時短・楽しい>ドローンを使用した外装劣化診断♪
皆さんこんにちは。
愛知県半田市を中心に屋根と外壁のリフォームのご提案をさせて頂いております。
プロタイムズ半田店、株式会社榊原の久野です(^^)
天気もぽかぽか~
先日は27℃近くまで気温が上がった愛知県ですが、
本日は雨と若干肌寒く感じます(-_-;)
季節の変わり目は風邪をひきやすいので皆さん気を付けましょうね汗
さて先日はお問い合わせがあったお客様の所へ外装劣化診断へ行ってきました。
我々、㈱榊原では屋根の状態を把握するために「ドローン」を使用しております。
ドローンだと近くで見れないんじゃないの~?
そんなお声を頂くこともありますが、、
これだけ近くで屋根の様子を確認することができます。
苔やカビなどもばっちり見ることができます!
何よりも「安全」ですね。
我々、以前までは屋根に上がって診断をしていましたが
命綱無しでの診断は本当に危険です。
屋根のギリギリまで行って横樋の中の様子を確認するなんて今思うと恐ろしいです・・・
さらに20分はかかっていた屋根の診断が5分で終わります(笑)
時間短縮につながりお客様の貴重な時間もかけずに済むことが出来るんです!!
子ども達にも大人気!!
大活躍のこのドローンでの屋根診断。
是非一度いかがでしょうか?
プロタイムズ半田店、㈱榊原の久野でした!
次回更新もお楽しみに〜(*^_^*)
- 最近のブログ記事
-
- 秋に塗って、冬も安心!外壁塗装のベストシーズンは秋?~半田市で外壁塗装をご検討中の皆さまへ~
- 台風前の外壁・屋根点検の重要性|半田市・知多半島での安心リフォームのために
- 半田市で外壁塗装を安心して進めるために知っておきたいポイント
- 半田市・知多半島近郊で外壁塗装をするなら?塗料の種類と選び方ガイド
- 外壁塗装の見積り、ここに注意!半田市でのよくある相談内容とは?
- 【施工事例】半田市町にて遮熱塗料を使用した屋根塗装を行いました!
- 「半田市 知多半島で外壁塗装を検討中の方へ!知っておきたい塗り替えのタイミング
- 「半田市近郊で外壁塗装をお考えの方へ|夏の強い日差しが外壁に与える影響と対策」
- 夏季休業のお知らせ
- 工事中の音 ~ご近隣様への配慮~
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません