少しづつ春が近づいていていますね♪今週は暖かくなるようです。
皆様 こんにちは♪
愛知県半田市を中心に屋根・外壁のリフォームのご提案をさせて頂いております。
プロタイムズ半田店 (株)榊原 サポートスタッフの竹内です。
先週は、施工現場へ行く途中に中学校の卒業式をしている所を見ました。武豊町 W様邸のお隣には、梅が咲きだしましたよ♪
春だなーと感じました♪
食べる事が大好きな私は、「ご卒業・保卒園おめでとうございます」に釣られ、お寿司を頂いてきました。親子づれが楽しそうにしているのを見て、またまた心が温まりました♪
春ですね~♪
では、おまたせ致しました。施工写真へGO-!
武豊町のW様邸の屋根が上塗りになりました。
下塗をして、ひび割れを起こしているスレート瓦を補修をしてしっかり乾いてから上塗りを致します。
下塗り・中塗り・上塗りとしっかり職人が塗装していきます。屋根のみの塗装ですので、もうすぐ完成です。
半田市S様邸が完工致しました。綺麗な黄色になりましたよ。施工前のお写真です。↓
施工後のお写真です。↓ 綺麗に仕上がりました。
窓枠や玄関扉や入口木部も取替えて塗装し、素敵なお家に生まれ変わりました♪
こちらも塗装をし、素敵になりました。玄関扉も一緒に塗装しまし☆近隣様からも「素敵になったね~♪」とお声をかけて頂きました。足場解体の翌日に、S様邸のまわりのゴミ拾いをしてきたので後は、本部からの保証書待ちの間に、完工報告書を仕上げていきます。
塗装には良い季節です。春施工も埋まってきておりますので、お早めにご検討下さい。
(株)榊原 プロタイムズ半田店・刈谷店では、自社職人による塗装をしておりますので安心してお任せください!!
施工管理・職人共 頑張って取り組んで行きますので、今後とも宜しくお願い致します。最後までお読み頂きましてありがとうございました。
梅まつりIn知多市!!!
皆さんこんにちは。
愛知県半田市、刈谷市を中心に屋根と外壁のリフォームのご提案をしております。
プロタイムズ半田店、刈谷店の久野です(*^_^*)
暖かいな~
と、、油断していたところに強風と雨が降ってきましたね、、
春がきそうでなかなか来ない!!!
しかし、私ちょっとした春の訪れ発見してきましたよ(^^)v
知多市梅の館にて、現在梅まつりを開催中!
土日は沢山の来場者の方で賑わっております。
私も先週の日曜日に、地元知多市のお祭りのメンバーとして
行ってまいりました。
私の参加している「朝倉の梯子獅子」は毎年梅まつりで
お囃子や獅子舞を披露させていただいております。
さすがに梅の館に櫓を立てるわけにはいかないので、
お囃子にのせ、舞台での舞を披露しました。
梅の館の梅はとにかくすごかった・・・
丁度8分咲きほどで綺麗でしたよ(^○^)
私もがんばって写真を撮り、何枚かは気に入ったのが撮影できました♪
それがこちら↓↓↓↓↓
どうですか?
とても綺麗ですよね(^○^)
綺麗にとれてよかった、、満足です。
是非皆さんもお休みの際は知多市、梅の館まで♪
美味しい出店やお土産もたくさんあり、見頃の梅も咲いております(*^_^*)
リフレッシュしますよ~
春の嵐が過ぎました!屋根瓦や外壁は大丈夫でしたか?
皆様、こんにちは♪
愛知県半田市を中心に屋根・外壁のリフォームのご提案させて頂いております。
プロタイムズ半田店 (株)榊原のサポートスタッフの竹内です♪
3月に入った途端、台風のような春の嵐が日本列島を通り過ぎていきましたね!皆様のお宅は、屋根が飛んだり、物が当たったりしませんでしたでしょうか?この機会に、屋根瓦の確認と外壁の傷や雨漏りの診断は如何でしょうか!?
では、まずは私のブログから☆
現場で安全ヘルメットをかぶるので、行きつけの美容院で髪を短くしてきました。現在は、女性も現場へ出て仕事をしている方も増えております。その中の一人として私も頑張っております。皆様に安心して塗装を任せてもらえるよう今後も努力していきたいと思います。
では、施工写真へGO-!!
武豊町のW様邸に足場が建ちました。
この日はまだまだ風が強くお隣様に足場が当たらないよう気をつけながら足場を組み立てていきました。お隣様との境が狭く、ご迷惑をおかけしておりましたが、とても良い方で、「お互い様なので・・・。」と言って頂けました。塗装の間もしっかりご挨拶とご迷惑が掛らないようしっかり施工管理していきたいと思います。
午後から屋根洗浄をし、苔や藻などの汚れを落としていきました。W様邸は屋根のみの塗装となりますので約1週間ほどで完成致します。
屋根の塗装は、雨漏りの一番の原因になりますのできちんとした診断をして家を守る事をお勧め致します。
プロタイムズ半田店・刈谷店では、DVDで撮影し編集してお客様に分かり易くご説明させて頂きます。また、しっかりとご報告書もお作りし、図面から面積を積算していきますので安心してご相談下さい!
施工管理・職人共 頑張って取り組んでいきますので、今後とも宜しくお願い致します。最後までお読み頂きましてありがとうございました。
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません